講演会依頼受付

講演会イメージ

スーパーバイザー

竹内 昭(たけうちあきら)

元 株式会社オリエンタルランド 理事 キャリア教育センター 代表

(株)オリエンタルランド入社後、ディズニーランド一筋に、テーマパーク(商品部、総務部、人事部、運営部)、鉄道業、営業部(旅行業)、厨房業と多岐にわたる仕事に従事。その後、(株)舞浜リゾートライン(鉄道業)の代表取締役社長、(株)オリエンタルランド理事(兼営業部長)他を歴任。

【得意演題】

コンサルタント
モチベーション
顧客満足・クレーム対応

主な講演テーマ

ディズニーに成功をもたらした7つの条件と美学

東京ディズニーランドでオープン前から30年以上にわたってサービスや顧客満足向上に携わってきた経験より、その成功の舞台裏を語ります。

東京ディズニーリゾートに学ぶ“おもてなし”の極意

サービスを超えた“おもてなしの心”を実現するためには、必要な条件があります。おもてなしの心を、ビジネス現場で実現するための心得・ノウハウをお伝えします。

ディズニーのサービスとそのこだわり

ディズニーの成功要因のひとつに、徹底した「サービスへのこだわり」があります。そのこだわりを紹介しながら、顧客満足を高めるサービスについて語ります。

夢と感動を与えるマネージメント

ゲストのリピート率を上げる秘策はマネージメントにあり。ディズニーの従業員のモチベーションの高さは、どこから生まれるのか?部下のモチベーションを上げるヒントをお伝えいたします。

プロフィール

1947年 新潟県に生まれる
1971年 公立都留文科大学文学部卒業/京成百貨店入社 日本橋高島屋にて1年半研修
1973年 京成百貨店オープン主任、係長として紳士靴、化粧品、鞄、石鹸売り場を担当
1980年 株式会社オリエンタルランド入社ョッピングセンター「パークスクエア」所長 ショッピングセンター立ち上げ、30店舗の管理などを担当
1982年 商品部マネージャーとして、4ヶ月間アメリカディズニーランドにて研修 マニュアル作成、社員教育を手掛ける
1983年 東京ディズニーランドオープン 商品部マネージャーとして、ワールドバザールを担当
1986年 人事部に異動 採用課長として、準社員12,000名、正社員240名の採用を担当。/準社員感謝デー(11,000人参加)の企画・実施
1991年 運営部へ異動 副部長として運営全般の責任者となる。業務改善作業、パーク・オペレーティング委員会主宰
1997年 株式会社舞浜リゾートライン(モノレール)に出向、代表取締役社長に就任/イクスピアリ取締役も兼務/鉄道免許取得、鉄道建設、開業準備、運行開始などを手掛ける
2005年 出向解除、オリエンタルランドの理事待遇となり、併せてリゾート営業部長となる/バケーションパッケージ商品開発などを手掛ける
2006年 子会社の株式会社オーエルシー・キッチンテクノに出向、代表取締役社長に就任/都留文科大学の客員講師として、一般教養課程「キャリア形成論」を年2回担当(~2011年)/千葉県教育委員会より、県立高校改革推進委員会副会長を委嘱される(任期2年間)
2009年 代表取締役を退任、取締役となる/ボランティア活動の一環として講演活動を開始。(中学校、高校、民間の会社、団体等で、サービスや仕事に対する姿勢等について)
2010年 取締役を退任、顧問(部付部長)となる
2011年 退職。/キャリア教育センターを立ち上げ、代表となる
2012年 現在は、4社(よこはま夢倶楽部、シンコーハイウェイサービス、ミニメイドサービス、株式会社ファームネットジャパン)、株式会社シンコー警備保障 代表取締役社長も務める

お問い合わせはこちら

スーパーバイザー

ケビン・クローン

国際政治ロビィスト

外資系、日系企業で多数の顧問職。前内閣府特命担当大臣特別顧問。
合衆国シカゴ生まれ、7カ国で暮らし、4ヶ国語マルチリンガル。上智大学外国語学部在学中にメディアデビュー。欧米のメジャー番組に多数出演。日本のメジャー番組にもレギュラー出演。KKベストセラーズ、光文社より語学、ディベート関連の著書は4冊。初監督、脚本のGACKT出演『ORIGAMI』はカンヌ映画祭で招待作品に選ばれ、現在、明治大学英語教育教材に使用されている。

主な講演テーマ

2021からの海外ビジネスのやり方
海外投資と海外資金調達法
日本人が知らないグローバル得する情報
デジタル革命、政治から金融まで
子育て革命とリンビックプログラミング法
ほんものの地方創生と特区構想
英語学習革命ほんとうに使える英語速習法

〈企業研修〉

英語プレゼンテーション
リンビック解析とジェンダー人事

実績

講演会やセミナー: 文科省文科大臣英語教育研究会、時局心話会、早稲田大学大隈講堂、東京外国語大学、駒沢大学、駿河台大学、東京家政大学、近畿大学等の大学、参議院会館、青年商工会議所、ロータリークラブなど武蔵大学と早稲田大学で授業。
執筆コラム: 週刊文春、ゲイナー、週刊ポスト、RAY、中央公論、国会ジャーナル、日刊ゲンダイ、English Journal、学研、日経BP社月刊各誌
著書: 英語リッチ英語プア、トンでも英語デリート事典(光文社)、空爆式ディベート革命(KKベストセラーズ)
お問い合わせはこちら

スーパーバイザー

宮崎貞行(みやざきさだゆき)

著者

昭和20年愛媛県生まれ。東京大学法学部、コーネル大学経営大学院卒。警察庁官房、パリのOECD、内閣調査官等を歴任したのち退官し、帝京大学教授となる。専門は危機に際しての行動科学。

主な講演テーマ

オリンピック開催中に表在化したセキュリティ上の課題
経済安全保障政策の五本柱
言霊で心身と場を清める奥義

著書

宇宙の大道へ 驚異の神人川面凡児、霊的覚醒の秘法
「笹目秀和」と二人の神仙
迷ったときは?宮中のフトマニ歌占い
失われた奥義 縄文古道の よみがえり オモイカネの謎を追って突き止めた《ヒソギとミソギと日月の秘儀》
天皇の国師: 知られざる賢人三上照夫の真実
宇宙の大道を歩む―川面凡児とその時代
君もこの世に生まれ変わってきた 覚者・本山博が伝えた新しい生き方

お問い合わせはこちら

スーパーバイザー

ドクター中松(中松義郎)

「地球上で最も偉大な人」としてハーバード大学で紹介された東京大学初のイグノーベル賞受賞者

学歴

東京帝国大学卒業
理学博士、工学博士、医学博士、法学博士、人文学博士

業績

IBM社にフロッピーディスク、ハードディスク、テープトランスポート等16の特許をライセンスした唯一の個人
5歳で最初の発明「自動重心安定装置」、14歳で最初の特許「醤油チュルチュル(灯油ポンプ)」、「無燃料暖房装置」、「オールモニウス(レコード、TV、マルチステレオシステム)」、「世界最初の引込脚」と「後退翼飛行機の発明」3720余件を発明(トーマスエジソンは1093件)。即ちフロッピーディスク、CD、DVD、シネマスコープ、映画劇場用スペシャル、スクリーン、アナモフィックレンズ、映画劇場用コンピュータ、16:9ワイドTV、TV画面から音が出る、カラオケ、シンセサイザ、ファクシミリ、電車用磁気切符、フライングシューズ、空中農薬散布装置、電力会社用空中架線装置、垂直離着陸ジェット機、ウエアラブルスマートフォン、超小型クーラー、選挙用各種発明品、宇宙エネルギ床暖房、建物空気による自動発電、デジタルディスプレイ、空港ディスプレイ、デジタル時計タクシーメーター、太陽光パネル、セリブレックス、ガン撲滅ロボット、水で走る自動車、スーパー電気自動車、燃料電池、スーパードローン、スーパースマホ、省エネ自転車、省エネ台車、コロナ対策発明-コロナ接触対策品、フェイスシールド(スーパーメン)、スーパーマスク、コロナメニューその他コロナ防御品
そして数え95歳を超えても新発明を続々と生む

お問い合わせはこちら